top of page
検索


鬼胡桃のちゃぶ台 CH-7
まあるい2人用ちゃぶ台 材質:オニグルミ、ヤマザクラ(国産材) サイズ:Φ760 x H320 mm(折りたたみ時 H69 mm) 塗装:浸透性ウレタン塗料(下地)、植物性オイル ご注文方法については こちら をご覧下さい。 川越市ふるさと納税のお礼の品になっています。 →...
2022年4月30日読了時間: 2分
閲覧数:388回


オニグルミの免状額 F-12
東京都 H様 国産材のオーダー額縁 材質:オニグルミ(国産材) サイズ:343 x 736 mm 塗装:蜜蝋、植物性オイル ご注文方法については こちら をご覧下さい。 合気道の免状を額装したいとのことでご相談いただきました。 まずは、 こちらのページ...
2022年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:93回


鬼胡桃のポスターフレーム F-11
埼玉県川越市 すずのや様 特大ポスターを納めたフレーム 材質:オニグルミ(国産材) サイズ:1521 x 1011 mm 塗装:蜜蝋、植物性オイル ご注文方法については こちら をご覧下さい。 川越市内の居酒屋すずのやさんより、モリッシーの特大ポスターの額装をご依頼頂きまし...
2022年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:75回


キハダ材のショーケース O-9
埼玉県 Y様 木製オーダーショーケース 材質:キハダ(国産材)、キリ突板合板 サイズ:W722 x D364 x H75 mm 塗装:蜜蝋、植物性オイル ご注文方法については こちら をご覧下さい。 先祖の残した、大事な文書をケースに入れたいとのことでご相談いただきました。...
2022年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:72回


古民家梁材のアップサイクル O-8
埼玉県 S様 梁上に残されていた墨書 築約150年の古民家が解体されることになり、ケヤキ材の梁が残されました。 この梁を使って何か記念に残るものを作ってほしいとご依頼頂きました。 欅材の梁 墨書きには「慶應元年 丑十二月吉日」(1866年1月)と書かれています。...
2022年2月21日読了時間: 3分
閲覧数:193回
bottom of page