top of page
  • Instagram

オークのテーブル T-11

  • UMEBACHI FURNITURE
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月11日


ジャン・プルーヴェのEMテーブルのリペア。ウェストバージニア産のホワイトオークで製作した無垢のテーブルトップ。
ジャン・プルーヴェのEMテーブルのリメイク

材質:ホワイトオーク(ウェストバージニア産)

サイズ:W1900 x D860 x t37 mm

塗装:ウレタンクリア塗装


ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。


既存のテーブルの天板を無垢材に変更したいとのことでご相談頂きました。


こちらのテーブルはフランスの建築家、ジャン・プルーヴェによってデザインされたもので、もともとはチークの突板を使ったものでした。


建築的な要素を取り入れたデザインの脚はそのままに、天板をホワイトオークの無垢材で作り替えることになりました。


材料として選んだホワイトオークは、この先もう手に入らないかも、というくらいの良材だったので、加工は緊張しましたが、その分お客様には喜んで頂けたようで、良かったです。



天板の角の部分は、お子様がいるため丸く面取りしました。

大きく面を取ると、子供っぽい印象になってしまうため、面取りは最小限にしています。


天板は坊主面(丸面)をとっています。
丸く面取

塗装は、ウレタンクリア。

オイルフィニッシュの家具に比べて、ウレタン仕上げのものは気兼ねなく使って頂けます。


ただし、オイルフィニッシュのようにお客様でメンテナンスすることはできませんので、10~20年後には再塗装が必要になります。


今回は、塗膜があまり分厚くならないように仕上げたので、オイルフィニッシュのような自然な風合いになっています。


ウレタン塗装特有のピカピカした感じはないので、すぐにお部屋の雰囲気に馴染んでくれました。


自然とそこにあり、いつしかご家族にとってなくてはならない存在になってくれることを願っております。

Comments


UMEBACHI FURNITURE

埼玉県川越市下小坂589-3

Tel/Fax 049-299-7156

E-mail info@umebachi-furniture.com

営業時間 10:00-17:30

​不定休

​営業日カレンダーはこちら

※納品などで臨時休業することがあります。また、作業中で対応できないこともありますのでお問合せの上お越し下さい。

お問合せありがとうございました。

【車】

工房の横に1台分の駐車場があります。

関越道鶴ヶ島IC、または川越ICより約20分

圏央道坂戸ICより約10分​

【電車・バス】

川越、本川越、若葉駅から東武バス[若02]

​時刻表:川越駅発 本川越駅発 若葉駅発

​「下小坂」下車、徒歩1分。

お客様からのお問合せが、まれに届かない場合がございます。

送信後3日経っても返信がない場合はお手数ですか、電話またはファックスにてお問い合わせ下さい。

Copyright © 2019-2025 UMEBACHI FURNITURE  All rights reserved.

bottom of page