top of page
検索
2019年12月24日読了時間: 3分
てり脚のちゃぶ台 CH-4
埼玉県 E様 長方形のちゃぶ台 材質:クリ、一部タモ(国産材) サイズ:W750 x D570 x H300 mm(折りたたみ時 H71 mm) 塗装:ウレタン塗料(下地)、植物性オイル ご注文方法については こちら をご覧下さい。 長方形のちゃぶ台をオーダー頂きました。...
閲覧数:795回
2019年12月19日読了時間: 1分
一枚板の手彫り看板 O-5
一枚板の看板 工場の外壁に看板を設置しました。 工場を借りてはや8ヶ月。 早く設置せねばと思いながら、なんとか年内に設置できました。 県道256号線を坂戸方面から来るとよく見えます。 表札を兼ねた 小さな看板 は以前から設置していましたが、あまり目立たず…...
閲覧数:73回
2019年12月4日読了時間: 2分
ラタンの椅子 C-3
ラタンの椅子 ※2022.12.6追記 細部をデザイン変更しました。 現在は こちら のデザインで製作しています。 国産の栗材と籐(ラタン)を組み合わせた新作の椅子です。 デザインは ラタンのスツール の雰囲気と合うようにしました。...
閲覧数:365回
2019年11月18日読了時間: 2分
古材を使った店舗什器 O-4
埼玉県川越市 澤口眼鏡舎様 マーケット出店の際に使う展示台 眼鏡フレームを手仕事で製作されている 澤口眼鏡舎 様より、出店用の什器をご依頼頂きました。 澤口さんは「かける人を引き立てる上質な眼鏡」をテーマに、オーダーメイドで眼鏡を製作されています。...
閲覧数:169回
2019年10月29日読了時間: 2分
ラタンのスツール C-2
籐(ラタン)張りのスツール ※2021.7.21追記 細部をデザイン変更しました。 現在は こちら のスツールを製作しています。 新作のスツールです。 フレームには国産の栗材、座面には籐(ラタン)を使用した軽量スツールを製作しました。...
閲覧数:580回
bottom of page