top of page
  • Instagram

山桜のオープンシェルフ S-8

  • UMEBACHI FURNITURE
  • 2024年1月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月8日

埼玉県 M様

多目的に使える山桜のオープンシェルフ
多目的に使えるオープンシェルフ
 

材質:ヤマザクラ(国産材)

サイズ:W500 x D300 x H930 mm

塗装:植物性オイル


ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。

 

多目的に使えるオープンシェルフを製作しました。


M様は北欧の家具がお好みとのことで、シンプルなデザインをご希望でした。

何度かやり取りする中で以下の4点が決まりました。


・樹種は山桜。

・サイズはW500 x D300 x H930 mm。

・可動棚を3枚。

・背板はなし。


背板がないと収納物が壁にぶつかったり、落下したりすることがありますので、こぼれ止めをつけることをおすすめし、最終的に以下の図面でお作りすることになりました。


オープンシェルフの完成イメージ図
ご提案した完成イメージ


完成したヤマザクラのオープンシェルフ
完成したオープンシェルフ

様々なものが収納できるよう固定式の棚は設けず、棚板3枚はすべて可動棚になっています。


のちのち、別のものを収納することになった時にも対応できます。



可動棚
可動棚

棚ダボは真鍮製のものを使用しています。


ゴールドの差し色で、高級感のある仕上がりになりました。



可動棚の背面には、こぼれ止めとして、高さ2cmの立ち上がりを設けてあります。



オープンシェルフの背面
背面から撮影

すべての棚にこぼれ止めつき
すべての棚にこぼれ止めつき


一部に死節がありましたので、丁寧に埋木を施してあります。


木目が自然な流れになるよう、配慮しております。



死節部分は、共木の端材を使って埋木
死節部分は埋木

パテなどを使って節を埋めれば簡単なのですが、無垢の木を最大限活かせるよう、埋木してひと手間かけました。


一般的に、節があることは家具の価値を下げると思われていますが、その部分に手仕事を施すことで、無垢の家具の個性として愛着を持っていただけると考えております。





M様、この度はご依頼ありがとうございました。


 

材質:ヤマザクラ(国産材)

サイズ:W500 x D300 x H930 mm

塗装:植物性オイル

参考価格:¥152,000(税込、送料別)

     ※掲載当時の価格です。


サイズ違いでの製作など、お気軽にご相談ください。


ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。

コメント


UMEBACHI FURNITURE

埼玉県川越市下小坂589-3

Tel/Fax 049-299-7156

E-mail info@umebachi-furniture.com

営業時間 10:00-17:30

​不定休

​営業日カレンダーはこちら

※納品などで臨時休業することがあります。また、作業中で対応できないこともありますのでお問合せの上お越し下さい。

お問合せありがとうございました。

【車】

工房の横に1台分の駐車場があります。

関越道鶴ヶ島IC、または川越ICより約20分

圏央道坂戸ICより約10分​

【電車・バス】

川越、本川越、若葉駅から東武バス[若02]

​時刻表:川越駅発 本川越駅発 若葉駅発

​「下小坂」下車、徒歩1分。

お客様からのお問合せが、まれに届かない場合がございます。

送信後3日経っても返信がない場合はお手数ですか、電話またはファックスにてお問い合わせ下さい。

Copyright © 2019-2025 UMEBACHI FURNITURE  All rights reserved.

bottom of page