埼玉県川越市 Macky.coffee 様
![陳列棚の天板には国産のタモ材正目を使用](https://static.wixstatic.com/media/0f9f4c_453dd0d61e7f4937bd1650b6802984d7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0f9f4c_453dd0d61e7f4937bd1650b6802984d7~mv2.jpg)
材質:タモ、杉、檜合板(国産材)
サイズ:W1273 x D300 x H1350 mm
塗装:浸透性ウレタン塗料、植物性オイル
ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。
川越市内の自家焙煎珈琲店、Macky.coffeeさんより陳列棚をご依頼いただきました。
陳列できる商品数を増やしたいとのことで、ご相談いただきました。
焙煎機をうまくよけて限られたスペースに配置するため、採寸、設計と少々苦労しました。
ご希望は、背板とこぼれ止めをつけることでした。
また、時々動かせるようにとのことで、天板以外は針葉樹を使い、軽量化しました。
![ヤマザクラ材で製作したサイドボードの図面](https://static.wixstatic.com/media/0f9f4c_542008280b324b1f9ded9a7c25c0630b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_693,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0f9f4c_542008280b324b1f9ded9a7c25c0630b~mv2.jpg)
焙煎機下部の引き出しが開けられるように、少し変則的な形となりました。
今までは、人が棚にぶつかり揺れてしまうのが悩みだったとのことで、棚に向かって左側は壁に固定しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/0f9f4c_7b507c56ec374eb6beef65f65648de92~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0f9f4c_7b507c56ec374eb6beef65f65648de92~mv2.jpg)
無事にぴったりと納まり一安心。
今までの悩みが解消され、イメージ通りのものができたと喜んでいただけました。
この度は誠にありがとうございました。
材質:タモ、杉、檜合板(国産材)
サイズ:W1273 x D300 x H1350 mm
塗装:浸透性ウレタン塗料、植物性オイル
ご注文方法についてはこちらをご覧下さい。
Comentários